right「権利」 とaccess right「アクセス権」
上智大学 伊藤 潔
2006年7月20日
right「権利」について述べます.
権利と義務のことを,right and dutyといいます.情報や工学に関係するrightについて述べます.
access
rightは,accessが元々「立ち入り」で,「立ち入りできること」ということで,「(ある場所への)通行権,通行」という意味にとってよい言葉です.別項で述べたように,accessは,分野に応じて「接近,立ち入り,利用,読み書き,接続」という意味を持ちます.情報の世界では,「情報,データ,ファイル,データベースを読んだり書いたりすること.あるいは,ネットワークを利用すること」です.access
rightは,情報,データ,ファイル,データベース,ネットワークなどをそれを利用する人の資格によって,どこまで利用できるかを定めたものです.「アクセス権」と呼びます.
access
right「アクセス権」には,@既に存在する情報読むだけ(参照するだけ),A既に存在する情報を読み書きできる(「書く」というのは,その欄に書き込む,または修正するということ),B新しい情報を作り出すことができる,などがあります.もちろん,第0番目に,「何も読めない(参照できない)」のがあります.
学事情報データベースを例に挙げると,学生の成績レコードを新たに作り出すことは,Bです.これは,学校の担当職員のアクセス権です.試験やレポートで成績評価ができると,成績レコードに書き込みます.これは,Aで,担当教員か担当職員のアクセス権です.学生は,@で成績評価情報を読むだけです.さらに,その学生は自分の情報のみにアクセス権が制限されます.第0番目のアクセス権になるのは,この学事情報データベースの関係者以外,すなわち,その学校外の人が,一切アクセスできない,学事情報システムにlogon
「ログオン」できないことです.
rightについて他に,copyright「著作権」,patent
right「特許権」,property right「工業所有権」,human right「人権」,naming right「命名権」などがあります.これらは,rightsを使うことも多いです.
access right | アクセス権 | ||
access | アクセス,接近,立ち入り,利用,読み書き,接続 | ||
copyright | 著作権 | ||
patent right | 特許権 | ||
property right | 工業所有権 | ||
human right | 人権 | ||
naming right | 命名権 | ||
logon | ログオン | ||
right | 権利 | ||
duty | 義務 | ||