![]()  | 
	![]()  | 
	![]()  | 
  | 
-scend: 登る
                                                                                      
上智大学 伊藤 潔
2006年9月11日
						
						 "-scend"という接尾辞(suffix)が付いた用語について述べます.
						
						 ジーニアス英和大辞典によると,「登る」という意味があります.
						
						 情報の分野の用語(そうでないのもありますが)を列挙します.
						それほ種類はありません.
						
						 ascend「登る」は,上に登っていくことを表します."sorting in ascending order" 
						「昇順に並べ替え」は,レコードのある属性の値で,そのレコード群を小さいものから大きいものの順序で並べ替えることをいいます.
						
						 descend「降りる」は,上から降りていくことを表します."sorting 
						in descending order" 
						「降順に並べ替え」は,レコードのある属性の値で,そのレコード群を大きいものから小さいものの順序で並べ替えることをいいます.
						
						 transcend「超える」は,"trans-"が付いていますから,登って超えていくことを表します.
						下記の文献にある,
						Researchers and 
						educators are transcending traditional disciplinary 
						boundaries to explore complementary approaches.
						
						は,「伝統的な学問上の境界を越えて,complementary 
						approachesを切り開いていく」ということになります.
						
						
						<文献> 
						D. TATE, A. ERTAS, M.M. TANIK, AND T.T. MAXWELL:
						FOUNDATIONS FOR A TRANSDISCIPLINARY APPROACH TO 
						ENGINEERING SYSTEMS RESEARCH BASED ON
						DESIGN & PROCESS, 
						
						
						ATLAS, 
						
						TAM-Vol.2-No.1-pp.1-37, 2006
| ascend | 登る | ||
| sorting in ascending order | 昇順に並べ替え | ||
| descend | 降りる | ||
| sorting in descending order | 降順に並べ替え | ||
| traditional disciplinary boundaries | 学問の境界 | ||
| transcend | 超える | ||
| traditional disciplinary boundaries | 学問上の境界 | ||