アクセスカウンター アクセスカウンター アクセスカウンター
 

ことのはの散策

 

アップロードとダウンロード


                                                                                      上智大学 伊藤 潔

                                                                                            2005年9月27日

  アップロード(upload)は,クライアントコンピュータからサーバコンピュータにファイルを転送することで,ダウンロード(download)は,サーバコンピュータからクライアントコンピュータにファイルを転送することです.これ自体は,クライアントコンピュータをインターネットでの端末や下流と見るということで,upward(上流)かdownward(下流)ということがはっきりするします.

 日本語の中で,話し言葉だけでなく書き言葉でも,アップロードやダウンロードを変な省略をして使っています(学会のウェブサイトにもあることを発見してしまいました).それは,「ファイルをアップする」と「ダウンする」です.気持ちはわかるけれど,意味がわかっていれば,カタカナのまま,「ファイルをアップロードする」でいいので,アップロードを変に省略して「アップする」は,とってもおかしいのです.

 米国の懇意にしている先生からいただいたメールの中に,“The society web page will be up at the end of December.”という文がありました.他でも同じような例を見たことがあります.このupは,決してuploadedの略でありません.「起きている,完成している,(建物が)立っている」という意味で,英文は「この学会にウェブページは,12月末に完成しているでしょう」くらいの意味です.

 よく日本語としておかしいのではと,時に物議を醸す「ソフトの立上げ,立ち上げる」は,”start up, activate”を訳したものと言われていますが,この英文もさしずめ「このウェブは,立ち上がっているでしょう」と訳しても通じますね.

#ウェブページの作成手順としては,クライアントコンピュータで作成したあと,サーバコンピュータにアップロードするのだから,という理屈もありますが,……………….