アクセスカウンター アクセスカウンター アクセスカウンター
 

ことのはの散策

 

process: 過程,工程
 


                                                                                      上智大学 伊藤 潔

                                                                                            2005年10月9日



 processは,「何かを作り出す,あるいは,達成する際の,複数の作業,行為,ステップ,段階が一続きになったもの」で, 時間的な進行や経過の感覚を包含する「過程」が,的確に表している訳語だと思います.1つ1つのステップや段階を,processというのではなく,「一続きのそれらが順次,段階を踏んで進行していく様を表したもの」ととらえた方がいいと思います.

 「工程」と訳しても,個々の段階を言うよりも,一連の流れとしてとらえた方がいい言葉です.日本語の「工程」は,この一連の流れを示す場合と,個々の段階を示す場合がありますから,微妙です.

 ものつくりでは,「製法,方法」と言う意味で使われます.これもある物を作り出していくプロセス,過程です.

 engineering processは「(ものを作るという)エンジニアリングの過程,方法」です.process controlは「製造工程の制御,プロセス制御」は,プロセスの進行を計測(センス)して制御します.

 processは,また,コンピュータのオペレーティングシステム上の処理単位を言います.タスクとも呼びます.プログラムを実行しているのは最終的にはCPUですが,プログラムの実行を依頼した人や他のプログラムがあり,誰の仕事を実行しているか正しく識別する必要があります.ある時の(ある人の)依頼のプログラムが,いろいろな手順を経て実行されていきます.オペレーティングシステムは,この一連の過程を管理し実行します.この過程に番号や名前を付け,擬人的に,プロセスという実体を考えます.このプロセスがプログラムを実行しているように見せます.プロセスは,番号や名前の他に,実行時に処理を受けていくデータや過程のどの段階まで実行されているか(具体的にはプログラム名と実行途中のプログラムカウンタの値)を属性として持っています.

 problem solving process「問題解決プロセス」は,課せられた問題を解決していくプロセスで,数学的であるとは限らず,全ての活動で必ず出てくることです.例えば,システムやソフトウェアを作っていくとき,何をシステム化するかを調べ(requirements analysis 要求分析),どのように実現するかを考え(design 設計),コンピュータ上にプログラミング言語で実現していく(implementation 実装)は,problem solving process「問題解決プロセス」です.

 software process「ソフトウェアプロセス」は,ソフトウェアを作り始めようとするところから始まって,要求分析,設計,実装,運用,保守,最後は廃棄までの,一連のプロセスのことです.