order: 注文,順序,程度,等級
上智大学 伊藤 潔
2005年11月23日
orderは様々な意味を持ちます.ジーニアス英和大辞典によると,ラテン語のordo(聖職者の階級)から出た言葉です.
もともと「階級,等級,種類」,その度合で「程度」,その上下階級関係から「順序」,「指示」から,転じて「注文」などの意味を持ちます.
情報の世界で,まず,orderは「注文」という意味を持ちます.物品販売のオンラインシステムで,端末からある物品の依頼するとき,order
transaction「注文トランザクション」が出ます.
また,orderは「順序」という意味を持ちます.簡単な例で,”In DB, these identifiers
are sorted in alphabetic order.”
は,「アルファベット順に整列される」となります.ordered
list「順序リスト」は,リストの要素に順序関係があるリストです.その順序が時刻によって決まるとき,time-ordered
list「時間順序リスト」といいます.ordered
set「順序集合」とは,集合の要素間に順序関係がある集合です.
ordered pair 「順序対」は,集合{a,b,c}があるとき,対(a,b)と(b,a)を区別するという種類の対です.順序対は,{(a,a),
(a,b), (a,c), (b,a), (b,b), (b,c), (c,a), (cb), (c,c),
}の9個となり,順序対でなければ,{(a,a), (a,b), (a,c), (b,b), (b,c), (c,c),
}の6個になります.ここで(a,c)と書いても,(a,c), (c,a)を区別しないものです.
さらに,orderは「程度,度合,等級,オーダ」という意味を持ちます.よく,”complexity of
linear order
computation”を「線形のオーダの計算複雑さ」と言いますが,これは,計算量(計算時間)が対象となるデータの個数に比例することを言います.カタカナで「オーダ」と言いますが,意味は「度合,程度」です.なお,「線形のオーダ」というのは,計算時間が対象となるデータの個数nの1次関数になることをいいます.O(n)と書きます.他は線形のオーダではありません.O(log n),O(n*log n),O(nの2乗),O(nの3乗),O(cのn乗)などがあります.ここで,logの底は,2です.