アクセスカウンター アクセスカウンター アクセスカウンター
 

ことのはの散策

 

charge:  


                                                                                      上智大学 伊藤 潔

                                                                                            2008年7月1日
2014年4月1日 加筆

 chargeという言葉について述べます.

 ジーニアス英和大辞典に「車に荷を積む」が原義とあります.これを概念レベルで使うと,chargeの意味は,「託す,付託する,負わせる」となります.chargeの意味として,物に即した「帯電させる,充電する,充満させる」があります.電解水素チャージ(吸蔵)という言葉もあります.また,名詞的には,「帯電,充電,電荷,充満」などの意味があります.

 chargeは,物理的な量を増やすこと,力をかけること,お金に関しては,「請求する,課金する,支払う」という意味があります.

 電子マネーのカードにお金を入れることをチャージといいますが,これは,「請求する,課金する,支払う」という意味ではありません.chargeのもつ,物に即した意味で,カードにお金(の記録)を積み増すという感覚でしょう.但し,「帯電させる,充電する,充満させる,電解水素チャージ」のように,カードに何らかの物理量を積み増している,付加しているわけではありません.電子マネーに入金しても,物理的な量が増えるわけではありません.

 言葉の意味,言葉の使い方は,このようにおもしろい変化をしますね.感覚的には,充電するみたいな感じですが,増えたお金の残額を電子的に記録しているのです.

 但し,電子マネーの入金をchargeといっている事例を探すと,ほとんど,日本国内の電子マネーの説明の英文版の事例です.通常の英文では,電子マネーへの入金は,口座への入金と同じく,depositです.

 chargeの原義と,お金についても意味合い「請求する,課金する」ということからいうと,電子マネーへの入金の意味での使い方は少し飛躍かもしれません.その場合の訳は,「課金する」ではなく,「加金する」(こんな日本語はありませんが)でしょう.

  

       
  charge 託す,付託する,負わせる  
       
  charge  帯電させる,充電する,充満させる   
       
  charge   帯電,充電,電荷,充満   
       
  charge    請求する,課金する,支払う