bias: バイアス
2018年11月21日
ランダムハウス英和大辞典によると,biasには,「斜め」の意があります.これは,ある方向に傾いていること,あるいは,傾ける要因を表します.「斜め」から,「偏り.ゆがみ,偏向,偏見,先入観」という意味ももちます.
電気的な動作基準として,前もって付加しておく電圧のことを,bias voltageと呼びます.
裁縫で,布の織り目に対して斜めに布を裁つことを,「バイアスに裁つ」といいます.斜めに編む方法を『バイアス編み』といいます.いずれも,伸縮しやすいものとなります.
三省堂大辞林によると,『板目は,板の木目が,平行でないもの.木材を年輪の接線方向に切断した時に現れる木目.柾目(まさめ)は,木材を,その中心に向かう方向(半径方向)で縦断したときの木目.年輪が平行な木目として現れる.追柾(追柾目)は,断面が板目と柾目の中間的なもの』とあります.
古来,屋根を葺くための薄い板で,割れにくく,曲がりやすいものとして,追柾の板を使っていることが多いとのことです.そのような言い方はしないと思いますが,追柾は,「バイアス取り」していることになるでしょう.
ここまでは,バイアスは,物理的な状態を表す言葉として,単に斜めになっている,ある方向に傾いている,という意味で使われています.以下は,物理的な状態を表してはいません.
統計上の偏りとして,selection bias 「選択バイアス」は,サンプリングの際に,ニュートラルな標本抽出ではなく,偏った抽出を行って,統計値が全体を反映していないことを表します.sampling biasともいいます.
思い込みや願望によって,見方や考え方がその方向に流れることもバイアスと呼ばれます.normalcy bias 「正常性バイアス」は,都合の悪いものは無視,軽視,過小評価することです.「日常化バイアス,正常化の偏見」とも訳されています.(「正常化の偏見」は,一般的な言葉としては,ピンときませんが)
confirmation bias 「確証バイアス」 は,自分の意見の検証のため,都合の良い情報のみを収集することです.non-response bias は,アンケート調査で,非回答が多いとき,回答者だけをみると,協力的な傾向となり,調査結果に偏りが出ることをいいます.publication bias 「公表バイアス」 は,悪い結果の出た研究の公表は,よい結果の出た研究より公表されにくいことです.
(^oo^) 『斜に構える』は,どこにバイアスがかかっているのでしょうか?
(^oo^) 健康診断で,ディジタルでない体重計で測る時,衣服の重量分,針をマイナス方向に斜めにしていることがあります.言わないけれど,これもバイアスをかけていることでしょう.
bias | 斜め,偏り.ゆがみ,偏向,偏見,先入観 | ||
bias voltage | |||
selection bias | 選択バイアス | ||
sampling bias | |||
normalcy bias | 正常性バイアス | ||
confirmation bias | 確証バイアス | ||
non-response bias | |||
publication bias | 公表バイアス | ||