アクセスカウンター アクセスカウンター アクセスカウンター
 working:活動中の,使える

ことのはの散策

 

as-is, to-be, yet-to-be


                                                                                      上智大学 伊藤 潔

                                                                                            2012年8月19日

 

 as-is, to-be, yet-to-beについて述べます.

 as-isは,「あるがままの,現存のままの,現状のままの,今あるがままの」を意味します.as-is modelは,現状を表すモデルです.on as-is basisは,「現状のままに基づいて」を意味します.

 to-beは,「あるべき,将来の,これからの」を意味します.to-be modelは,これからそうなる予定の,そうなることをを表す,期待するモデルです.chair-to-be of the department は,「部門長予定者」です.

 yet-to-be <past partciple> (過去分詞)は,「未だ〜されていない」を意味します.
yet-to-be implemented module は,「未だ実装されていないモジュール」です.


 

       
  as-is あるがままの,現存のままの,現状のままの,今あるがままの  
       
  as-is model    
       
  on as-is basis 現状のままに基づいて  
       
   to-be あるべき,将来の,これからの」  
       
  to-be model    
       
  chair-to-be of the department

 
部門長予定者  
       
  yet-to-be <past partciple> (過去分詞) 未だ〜されていない  
       
  yet-to-be implemented module 未だ実装されていないモジュール