built-in and add-in: 組み込みと増設
上智大学 伊藤
潔
2005年11月16日
動詞,あるいは動詞の過去分詞に,前置詞が付いて,形容詞,あるいは名詞として使われる用語について考えます.
コウビルド英英辞典によると,built-inは,「装置や機能が,分離してではなく,あるものの一部として,組み込まれていること」です.ジーニアス英和大辞典などによると,built-inは,形容詞的に「作り付けの,組み込みの,備え付けの,本来備わった」,名詞的に「作りつけ,組み込み,備え付け」と訳されます.
built-in procedure /
functionは,プログラムの中でユーザが定義しないで使える手続きや関数で,「組み込み手続き,組み込み関数」と呼ばれます.built-in procedure
/
functionは,プログラミング言語の中に,そのプログラム言語の一部として供給する,組み込まれた,備え付けの手続きや関数です.通常,sin関数,cos関数,絶対値をとる関数など,多くあります.
built-in functionには,意味的に,”a function has been built in (a programming
language).”という受動形と完了形が含まれています.
add-in
あるいは,add-onを考えます.コウビルド英英辞典によると,add-inは,「より大きな装備に付加できる追加(extra)の部分のこと」です.ジーニアス英和大辞典などによると,add-inは,形容詞的に「増設の」などと,名詞的に「増設物」と訳されます.
add-in memoryは,PCに後で付加できる「増設メモリ」です.同様に,plug-in「差し込み式の」があります.
add-in memoryには,意味的に,”One can add a memory in (PC).”という可能性を含んだ能動形が含まれています.
built-inのbuiltは,明らかに過去分詞で,意味的には”being
built”で,形容詞的に「組み込まれた」ということになります.一方,add-inのaddは,意味的には”adding”で,形容詞的に「これから増設できる」ということになります.